盆栽マンション日記

都内マンション在住のタカヒロです。苦戦しながらも楽しい盆栽ライフ5年目になりました。

もみじ

盆栽をカフェで撮る

先週は久しぶりの盆栽イベント。 上野グリーンクラブでの小品盆栽フェスティバルを見てきました。 そのときの売店で買い求めたモミジです。 盆栽×カフェという組み合わせは、ぼくの中ではもはや「ベタ」の1つです。 しかしそこに置く樹の選択と写真の撮り方…

芽が弱い山モミジも植え替え

山モミジを植え替えます。 鉢から抜いてところ根腐れ気味でした。 去年の春に調子を崩してから、 乾きも遅くほとんど動きもなかったのは やはり根に問題があったようです。 この根(矢印)を切りたいんですが、 根の先(黄色で囲んだ辺り)で他の根と癒着し…

ニオイカエデの黄葉

去年の今頃は最低気温が1℃とかなり冷え込んだみたいですが 今年は暖冬傾向ですね。 予報では週末にようやく冬らしくなるみたいですが、 ムロ入れはまだ先の予定です。 ニオイカエデは通常だと見せ場なく11月の始めにはもう落葉してるくらい 早い樹種なので…

生き残った樹(その1)

4月に始まった大量絶滅もひと段落。 7月、8月、水やりに追われている間に 少しずつ心の痛みも癒されてきたようです。 元気のなかった樹はすでに全部枯れてしまったせいなのか、 梅雨明けしてからの猛暑で枯れた樹はありません。 逆に、暑さで枯れたという…

カエデとモミジの経過報告

まずはこのカエデ。 切り戻したのが3月12日 ◆4月17日 4月17日には脇から芽が出てきて 5月22日現在は こうなっています。 脇から出た芽にしっかり力が乗っているので、 次にここを切れば、また脇にしっかり芽をもってくれそうです。 4月の芽摘み…

芽が焦げる、芽が出ない、春のトラブルは意外に多い

先日のモミジですが 芯候補の芽が焦げたように茶色になってしまいました。 幸いここにはもう1つ芽が残っていますが、 差し枝にする芽は1つ。 その芽もちょっとヤバい(△印) 実はこれと同じことを別のモミジでやらかしていたんですね。 同じ失敗はしまいと…

山モミジの片葉刈り

4月前半は長雨。後半ようやく暖かくなったと思ったら、 もう暑いっす。 日差しもキツく、水やり3回の樹も出てきました。 このモミジは芽摘みをこまめにやりましたが、 効果のほどはどうなんでしょう。 こないだ叩いたモミジの節が伸びていたのを思えば、 …

叩いた山モミジの役枝決め

ひこさんのホーム安行東盆栽での作業です。 この山モミジを持っていき、役枝を決めてもらいました。 まず節間が伸びてしまった芽はさっそく切られました。 そして芯はこれを使う。 これは差し枝に。 となると、いま指で押さえている芽は将来不要になるかも。…

叩いたモミジに芽が出た

先日ロウヤ柿は音沙汰なしと報告しましたが、 山モミジの方には芽が出ています。 これもひこさんからの頂きもの。 ◆3月初めの様子 あまり早く叩くと、水を吹くかもしれないので 芽に動きがあった3月初めに上を叩きました。 その後、芽が出てきたら植え替え…

植え替えあるある

植え替えのこの時期、ふと棚場を見渡していると あ、これもついでだから植え替えておくか~ この鉢に合いそうだから入れちゃうか~ というノリでやってしまうことは誰しも 経験があることだと思います。 やってしまったのがこのモミジです。 以前はビニール…

モミジの芽摘み、剪定と構想

太幹のモミジです。 ゴツゴツしたボディと左右の枝が ハサミをひろげたカニみたいに見えます。 特に右の枝(ハサミの部分)は後ろの枝と重なってるので ゴツさが目立ってしまっているようです。 用土の見た目でまだ植え替えはしなくてもいいかなと思い 今回…

太幹モミジ

今日はひこさんのホーム、安行東盆栽のお祭りでした。 今年の秋に東京支部に入会したbk_sakamotoさんと一緒に 遊びに行ってきました。 昼前に着いて、一通り展示を見た後、即売コーナーで物色していたら ひこさんが声を掛けてくれました。 そして「この樹を…

実生のイロハモミジを1本引き抜いてみた

春に実生1年生を数本頂きました。 その中の半分はすぐに針金をかけて、残りはそのまま。 針金組は成長が悪く、枯れてしまうんじゃないかと思いましたが なんとか生き残っています。 太さはまだ爪楊枝ぐらいです。 ちなみにNo針金組の中で一番成長した苗が …

いろんなタイプの盆栽

ふつう3年目ともなれば少しずつ樹のタイプが 固まってくるものなのでしょう。 でもここに来てぼくはいろんなタイプの樹に手を出してます。 はい、ザ・ミニ盆栽って感じのモミジですね。 これに育て方を書いたミニ冊子を付ければ都心では2千円で売れます。←…

取り木後のモミジ

去年取り木して切り離し、春から伸ばしておいた枝を全部切り戻したモミジです。 ◆切り戻し前 ◆現在 伸ばして、切ってで、 傍から見てると何やってのかわからないでしょうね^^; ぼくの中ではここまでは予定どおりなんですが、 ここからが悩むところです。 …

もみじとあかり

色味の少ない写真が好きになりました。 ◆関連記事 一流のカメラで一流の樹を撮る(ただし素人カメラマンが) 清香会小品盆栽展 ヤバイ真柏 盆栽ランキングへ

モミジ、輪郭調整

◆4月はじめ ◆現在の姿 すでに片葉切りは終わってます。 4月の初めには葉が9割方展開して もう軸の伸びも止まったかなと思っていたのですが、 そこからじわじわ伸びますね~ あと遅れて出てきた芽の処理を怠ったので それだけやけに間延びしてます。 まあ…

モミジの片葉切り

片葉切り、片葉とり、片葉刈り・・ どれかわかりませんが、2つで1ペアになってるモミジの葉っぱの片方を とる作業ですね。 このモミジは三河八房モミジといって、 節が詰まる性のモミジです。 ならば見せてもらおうか・・ということで 春は全く芽摘みしな…

盆栽散歩~都電の街へ

盆栽散歩シリーズの3回目。 今回は都電が走る荒川区へモミジを連れて散歩してきました。 外で樹の写真を撮るときは、 少し樹高があってひょろっとしてる方が撮りやすい気がします。 ◆関連記事 盆栽散歩~お寺へ 盆栽ポートレート~百日紅、真柏 盆栽ランキ…

背丈だけ伸びた織姫もみじ

去年の5月に頂いたときはこんな感じでした。 それから1年弱 背丈はだいぶ伸びましたね~ 樹高だけなら我が家で最も高い樹です。 この伸びた分は切り戻すので、挿し木用に今から針金で曲を付けておきます。 少しは太ったかと思いますが、秋から比べるとほと…

しれっと大助(鉢)に入ったモミジ

この鉢に何が植わってたかなんて記憶力の良い人は ぼくのブログ読者にはいないことを祈りますw 芽摘みが終わった後は葉透かしして 風通しをよくしてあげる必要がありそうです。 この春、棚場で一番見栄えの良い樹です。 これから葉の色も変わるし、 もしか…

実生のイロハモミジ苗

実生の苗をもらっちゃいました。 ビニールポットに入ってましたが、 足元が見たいのですぐにポットから取り出して確認。 ん~いいね!これぞ実生! と知ったふうなことを言ってみました。 実際には実生したこともないし、 実生苗を育てた経験も乏しいのです…

モミジ、きれいな赤い葉

東京の桜の開花宣言が出て、 一気にお花見ムードが高まってきました。 ところで花見ってもう何年もやってないんですよね。 ここで言う花見というのは、 桜の木の下でお弁当を食べたりやお酒を飲んだりすることなんですが。 我が家の桜盆栽が咲いたときに 盆…

山モミジのハカマ取り、2番芽取り

山モミジの芽が膨らんでくると、 ハカマを取って、中で準備している2番芽も取ってしまう 作業がありますね。 やり方がわかりやすい写真がありましたので、 参考にどうぞ→http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/092/95/N000/000/000/12693159336381611799…

モミジの植え替えで予想外の出来事が

去年の6月にヤフオクで買ったこのモミジ。 すぐに上を叩いて小さく作ろうとしたものの、 なかなかうまくいかずに少し興味が薄れてきてしまってました。 鉢のサイズが大きすぎなので、素焼きにでも植え替えておこう と思い作業をしていたのですが、途中で予…

細いモミジの構想とか

今日は日中も気温が上がらず寒い一日でした。 ただベランダに置いてる水が氷るほどではなかったです。 一口に都内といっても条件が少し変わるだけでかなり違いますね。 東京に住んで気付くのは坂の多さ。 けっこう複雑な地形をしてるんですよね。 加えて高層…

名品展の売店でお買い物

今日は上野グリーンクラブでの展示会、 全国小品盆栽名品展に行ってきました。 展示は明日までやってるので、 写真は1つだけにして、さっそく買ったものを紹介。 自分好みの樹はなかったので、 会の先輩のおすすめを素直に買ってみました。 ◆三河八房もみじ…

モミジとガマズミの紅葉

クリスマスが終わり、年末感が一層強くなってきましたが、 どうやらこの時期、ぼくのベランダは紅葉シーズンのようです。 取り木した山モミジ 葉を落としておきました。 枝は春の植え替えのときにごっそり整理する予定です。 ガマズミも年内に終わりました。…

ミニモミジもようやく冬準備

まわりの愛好家さんと比べてやはり1か月、 いや1か月半ぐらい遅いんでしょうか。 このモミジもようやく紅葉。 10月に先輩しずかさんのお宅に行き、寒暖の差もそうだけど まずは日照が重要ということがわかり、それからは黒松くんを押しのけ 日当たりの良…

山モミジに2つの案

この山モミジは夏に樹勢を落としてしまったので いじれずにそのまま放置状態の樹です。 こうして正面から見ると、幹の上部がふくれてしまっているのが気になります。 上から見てもそのふくれてる部分は目立ちます。 少し角度を変えて、吹き流しのように作る…