盆栽マンション日記

都内マンション在住のタカヒロです。苦戦しながらも楽しい盆栽ライフ5年目になりました。

冬管理の基本事項

冬の間盆栽をどうするか、はじめての冬越しなので

そろそろ勉強しておきます。

 

以下は、先日借りてきた近代盆栽に書いたあったことを

自分なりに要約したものです。

 

 

◆ムロとは?

盆栽を冬に保護する設備のこと。

風と寒さがしのげて、温度や湿度が一定に保てる設備であれば

なんでもムロと呼ぶ。(加温はしない)

ビニールハウス、発砲スチロール、衣装ケースなど・・・

 

 

◆ムロの温度、湿度

温度3~7度 湿度40~60%

 

 

◆冬季消毒

ムロ入れの前に行う。

10日~1週間前がベスト。

 

 

◆ムロ入れ

暖地性の樹種や、秋の植え替え、整姿を行った樹から。

それ以外は1、2度霜に当ててから。

 

◆ムロ出し

芽が動き出す前に。

曇りの日か小雨の日など急激な温度変化のない日に。

すぐに棚上に出さず、軒下など風を遮れるところで1週間程度慣らす。

 

ムロ入れは遅め、ムロ出しは早め」という格言もある。

 

 

◆ムロでの管理

ムロ入れした樹は基本的にさわらず。

針金も慣れるまではやめた方がいい。

水やりは3日~7日に1回。

肥料はいらない。

 

ムロに樹を詰め込みすぎると、

水やりの際、鉢のまわりからうまく水をかけることができず

十分な水やりができていない場合があるから注意。

 

落葉樹は水切れで葉がしおれるなどわかりやすい変化がないので

気付いたときには致命的になりやすいので注意。

 

 

◆石灰硫黄合剤

冬季消毒に使う殺虫殺菌剤。

100年以上前の農薬だが、よく効くからいまだに使われている。

うどんこ病やサビ病には殺菌作用、ハダニやカイガラムシには殺虫作用。

抵抗性を持ちにくいので優秀。

希釈は落葉樹で10倍程度、松柏や常緑樹で20~40倍。

※人によって多少違うみたい。

 

代用として殺菌、殺虫の両方の効果が望めるサンヨールがおすすめ。

サンヨールは500倍に薄めて休眠期に2~3回散布。

カイガラムシ対策にはマシン油が有効だが、松柏やサツキだと薬害の可能性も。

 

◆今日のiBonsai

f:id:takahiro91:20121018154840j:plain