盆栽マンション日記

都内マンション在住のタカヒロです。苦戦しながらも楽しい盆栽ライフ5年目になりました。

水垢(白い粉)対策の決定版

水道水に含まれるミネラル成分(主にカルシウム)が

白い粉となって幹を覆う現象に悩まされてきました。

 

めんどくさがりのぼくは、

精製水を買うことにしました。

 

 

何か別の商品を検索してた際に偶然この工業用精製水を見つけました。

言われてみればこの手があったかという感じですが、

カルシウムイオンを取り除くことばかり考えていたので、

視野が狭くなってましたね。

 

 

ゼオライトも一定の効果はありそうですが、

普通は水質改善や土壌改善のためのものですよね。

 

軟水化に使用する場合、そのメカニズムがどうもよくわからないのが

気持ち悪いです。

 

具体的に言うと本当にカルシムイオンを吸着して

ナトリウムイオンを吐き出すのかってことですね。

 

イオン交換はイオン化傾向ともまた少し話が違うようで

化学が苦手なぼくにはどうもその辺がはっきりわからないのです。

 

そうなると本当に軟水化してるか調べるための検査キットとかが

欲しくなる・・・ご存じのように何でも疑ってかかる性格ですから^^;

それならいっそ精製水を買う方がいいんじゃないかということですね。

 

もちろん精製水だって100%信用するわけではないのですがその方が安心です。

※あくまでぼくにとって一番良いと思う選択です。

 

 

精製水はカルシウムが含まれないかわりに他の栄養価もない水です。

しかも雑菌が繁殖しやすいとか。

そんな精製水での水やりがどんな影響を与えるのか不安な部分もありますが、

少なくともこれで幹や鉢が白く汚れることはなくなるでしょう。

 

カルシウムだと決めつけて話してますが、

仮に可能性低いですが塩素だったとしても、どっちにしろ精製水には

含まれていないので問題なしですね。

 

 

20リットルで1594円(送料込)

 

これからの時期だとこれで1ヶ月もたないかもしれませんが、

水垢に神経質になることを考えたらまあ許容範囲かと。

それに素焼きの素材とかは今までどおり水道水でもいいわけですから。

 

 ◆追伸

不純物を含まない精製水は空気にふれるとどんどん二酸化炭素を吸収して

弱酸性の水になります。pHは5.6まで下がります。

精製水を桶に溜めてどぶ漬けする場合は、雑菌+弱酸性、でもカルシウムはナシの水で潅水

してると考えればいいのでしょう。

多くの樹は弱酸性の用土を好むのでpHは特に問題にならないかと思います。

 

 

◆関連記事

ゼオライトでイオン交換?

 

カルキ?カルシウム?鉢や幹が白く

 

盆栽ランキングへ