盆栽マンション日記

都内マンション在住のタカヒロです。苦戦しながらも楽しい盆栽ライフ5年目になりました。

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

大きい方のケヤキも剪定

左がぼくのケヤキで、 右が名品展で展示されてあったベテランさんのケヤキ。 似てるようで全然違う。 並べるとよくわかります。 特に幹からの最初の枝分かれ。 ここがぼくの樹はいろいろと不都合が多い一番の弱点。 今となってはどうしようもないですね。 東…

野梅のお礼肥と剪定

花が散ってさみしくなった野梅。 花後に肥料をやり(お礼肥)、剪定も行いました。 剪定で注意するのは葉芽を残すこと。 葉芽がない部分を残しても葉は出てこないので、 その枝は枯れてしまう危険があるからです。 花が咲いてた部分は花芽、葉芽はとがってい…

盆栽×着物 看板と道行く人

去年の夏ぐらいまではこんなことして遊んでいたなあと。 盆栽関係の読者さんにはウケないけど、 ぼくはこういう遊び大好きなんですよね~ というか、マジでこういうのできないかと考えてます。 ◆関連記事 盆栽と着物 ニュースで見る最近の盆栽事情(7月7日…

木瓜が動き出した

我が家の木瓜(ボケ)ですが、早々と芽が出てきました。 東京沿岸部は暖かいと昨日言いましたけど、 まだまだ0℃くらいの最低気温が続いているので 夜、そのまま保護なしで置いておくのはキツイですね。 植え替えは悩みましたが、秋に行うことにしました。 …

同じ東京でも沿岸部は暖かくて、内陸は寒い。

こないだ東京支部会で渋谷より西に行ったとき、 道路に残る雪の多さにびっくり。 夕方帰るときの冷え込みにもびっくり。 1時間半くらいお茶して電車で自宅最寄駅まで帰ってきたときは そこまで寒さを感じなかったのに。。。 そんなことがあってから、 気象…

盆栽疲れ

ようやくベランダが使用可能に。 予定より5日遅れでした。 まだ工事途中なので全然きれいなベランダではないのですが、 これぐらいの明るさでも、のどから手が出るぐらい日照に飢えてました。 ホッとしたの束の間、来週はまた工事再開だそうですorz ふつう…

黒松と石付きカエデ、また盆栽が増えました

買ったものじゃなく、もらいものです。 東京支部の先輩Aさんより頂きました。 ◆黒松 樹高は我が家で一番かもしれません。 こういう樹形のものはたぶん自分では買わないものなのですが、 Aさんもそれはご存じのはず。 おそらく「こういうのもやってみろ」と…

盆栽展示は省略の世界

日曜は東京支部の例会でした。 盆栽歴30、40年の大ベテランさんによる 盆栽展示は省略の世界、"説明書"をつけるのは良くない という趣旨のお話しがすごく勉強になり、 と同時にぼくの悩みを大きくします(汗) ぼくが去年の秋の小品盆栽フェスティバルで…

青空の下の梅で春気分

今日の東京は天気が良かったです。 昼間は10℃近くまで気温が上がりました。 思わず盆栽を持ってマンションの階段を上がり、 青空の下で写真撮影。 ところでこの梅、花が終わったからも しばらくは室内かムロで保護しておかないと いきなり寒さに当てるのは…

小品盆栽1万円の壁

小品盆栽を買うとき多くの人にとって 1万円って大きな壁ですよね。 盆栽を始めて1年近く。 ぼくの今の平均購入価格は3,373円です。(500円以下の苗木は除いています) 1万円以上の樹は1本もありません。 そんなぼくにとっては、 平均価格よりちょっとだ…

野梅の開花キターー!!

野梅が開花。 寒い季節の地味な棚場に花が咲くのは やっぱりいいですね~(*^▽^*) 以前から書いてるように 先週からベランダが24時間使えないので、 多くの樹は室内管理になっています。 開花が早かったのはそのせいでしょう。 屋外はまだまだ春の兆しすら…

戦艦クチナシ、犬と遊ぶ

我が家で一番でかい樹です。 でかいのに興奮して「戦艦くちなし」 と名付けたあのころが懐かしくもありますね。 クチナシは常緑樹で寒さに弱いです。 12月はじめ、そろそろ何らかの保護をしないと思っていたところに ベランダ工事が入り、室内へ避難。その…

名品展で買ったもの、もらったもの

買ったのは鉢です。 来月から少しずつ植え替えも考えていかないとと思って、 鉢を探しに行きました。 東京支部の先輩Aさんに 「この山ぶどうに合う鉢ないですか?」 と聞いて選んでいただきました。 これなら松柏でもOKだから便利だよと教えてもらいまし…

全国小品盆栽名品展、写真集

上野グリーンクラブで開催されてた 全国小品盆栽名品展の写真です。 席飾り全体ではなく、 一部を切り取る形になってしまいましたがご了承ください。

大助に千円の松を植える計画!?

最初に言っておきますが、やりません^^; やりたかったのですが、 東京支部の先輩Aさんにちょっとそれはお薦めできないと言われ、 自重することに。 ◆イメージ図 こんな感じにして、あとは枝数本抜いて飾ってしまおうかと。 時代付けも兼ねて。 あくまで…

冬の山モミジ

山モミジも年末に落葉して今はムロの中でお休み中。 といっても今週からベランダが使えないので ダンボールに入れた雑木たちは玄関に退避してます。 この玄関が意外に暖かく、 18℃くらいになってしまうんですよね~ 春が来たと勘違いして芽が動き出さない…

いまさら聞けない盆栽用語の読み方

◆実生 春ごろまでは思いっきり「じっせい」って読んでましたね。 「みしょう」です。種から育てること。 ◆短葉法 有名な黒松の短葉法。 たんようほう? たんばほう? 2つ使われるのを耳にしたことがあるんですが、どちらが一般的なんでしょう? ◆小葉性 こ…

区切りのiBonsai

去年9月に紹介したiPhoneアプリのiBonsai 初心者のぼくにはなかなかおもしろいゲームですが、 ここらで1回区切りをつけておきます。 こうやって並べるとなかなかいいんじゃないかと。 もちろん実際の盆栽とは全然違うんですけどね。。。 でもこいつのお陰…

冬の水やり

我が家の冬の盆栽たちは 1.発泡スチロール(夜はフタをする) 2.ダンボール囲い(夜はビニールで覆う) 3.ほとんど保護しない の3つに分かれてることは以前も書きました。 発泡組は挿し木、苗木、小さいサイズのものがメインです。 水やりは4~5日…

1度ボツにした盆栽や風景の写真

去年春まで写真にほとんど興味なかったぼくですが、 盆栽のおかげで去年1年はかなりの枚数撮りましたね。 今日はそんな中で1回ボツにした写真を集めてお茶を濁しておきます。 ◆今日のiBonsai

アップには耐えられないケヤキ

明けましておめでとうございます。 正月にいじったケヤキ(大) ようやく黄葉したので手でパラパラと葉を落とし 枝ぶりがよく見えるようにしてよく観察してみたところ、 気になる点だらけでちょっと憂鬱になってしまいました。 ここもダメ、あそこもダメ、 …