盆栽マンション日記

都内マンション在住のタカヒロです。苦戦しながらも楽しい盆栽ライフ5年目になりました。

2016-01-01から1年間の記事一覧

今年3回目の三浦半島へ

自分でもここまで三浦半島にハマるとは思ってませんでした。 今年3回目。去年から数えると5回目です。 しかも今回は泊まりですw 半島の先端は基本的に人が少ないのがいいです。 秋に行ったときも1時間くらいずっと誰もいない海岸を歩きましたからね。 人が…

ロウヤ柿の実成り

◆今年の3月 ◆現在 欲を言えば、左の枝にも実が欲しかったです。 3月の時との一番の違いは、実じゃなくて、写真です(笑) 最近全然盆栽らしいことしていないじゃないか!と言われそうですが、 ぼくの1年目ってこんなことばっかりしてたんですよ。 そのと…

秋雅展は初日から

久しぶりに時間が出来たので秋雅展に行ってきました。 売店で買ったピラカンはさっそく夜のネオンをバックにパシャリ。 「ぴらかん」と打ってすぐに変換できないパソコン。 おかしい・・ 過去に何度も打ったことがある言葉なはず・・と思っていましたが、1…

三浦半島にチリメンを持っていった話

三浦半島に行ってきました。 去年の春に行ってからすっかり半島好きになってしまい、今回で4回目です。 今回の目的地はかなりの秘境。三浦海岸駅からバスに乗るのですが、その時は大雨でもう帰ろうかと思ったくらいです。 幸運にも現地に着いてから晴れてく…

盆栽をカフェで撮る

先週は久しぶりの盆栽イベント。 上野グリーンクラブでの小品盆栽フェスティバルを見てきました。 そのときの売店で買い求めたモミジです。 盆栽×カフェという組み合わせは、ぼくの中ではもはや「ベタ」の1つです。 しかしそこに置く樹の選択と写真の撮り方…

10万PV、ソテツ盆栽、花屋の松、、など

更新しなくなってからがめっきりアクセスが落ちた当ブログですが それでもようやく10万PV(ブログ開設以来)を達成しました。 ゼロを数え間違ってました100万PVでした(汗) 最近はあまり盆栽らしいことをやっていません。1か月前に買ったソテツについて報…

芽切り後の黒松を持って・・・

芽切りした後の黒松。 夏の盆栽散歩は疲れるな~

日本盆栽散歩協会

みんなもっと盆栽を持って出かけたらいいのに・・ 小品盆栽の良さって気軽に持ち運びできるところ。それは大きい盆栽には絶対無理。 小品にしかできないことを見つけるのがおもしろいのだ。 盆栽の飾りと床の間文化は少し勉強したけれど、あれを現代の住宅事…

盆栽ポートレート、昼と夜

昼 青空バックならぬ雲バック。 逆光になるのでフラッシュを焚いてみましたが、ちょっと合成っぽくなりました。 ま、これが狙いということにしておきましょう。 夜 こちらは逆にフラッシュなしで、薄っすら樹の姿が見える程度に。 ブログランキング(ポチっ…

真柏の芽摘み、宮様カエデの葉っぱ

◆以前の姿 ひこさんのところで木固めエースを処置してもらった真柏 あれから2か月弱でこんな感じになりました。 ◆現在の姿 元気はいいみたいで、だいぶモコってきてます。 芽摘みをやっておきました。 ◆芽摘み後の姿 ただ輪郭を揃えるだけではダメだと教わ…

春の盆栽親睦会

今日は東京支部の盆栽親睦会。 盆栽ツアーの小規模バージョンってところです。 10数名で三鷹台にある盆栽園「季の風」へ行ってまいりました。 大宮では手ぶらで帰ってきたぼくも、今回は2本ほどお持ち帰り。 ◆宮様カエデ ◆五葉松 ぼく的にはちょっとサイズ…

とっておきの石を三浦半島の先端に持っていった話

どんどん変な趣味へと走っていってるような気がします・・「GW中はずっと盆栽いじってました」という方がまだかわいいですな。 三崎周辺を訪れたのは去年の春が最初。 観光地っぽさが少なくて荒涼とした景色と独特の岩礁が気に入りました。 去年の秋には盆…

若冲展の混雑っぷり

話題の若冲展に行ってきました。 100分待ちも出たという話を聞き、気合いを入れましたがタイミングが良かったのか5分待ちで入れました。 (本当は三浦半島の先端に行く予定だったけど雨で若冲展に予定変更です^^;) 会場は国風展と同じ東京都美術館。盆…

石積みとハマゴウ

石とハマゴウを飾る。 これは去年三浦半島で拾ってきた石。 捨てちゃおうかと思ってましたが、これを ↑この石に積んでみます。 ちなみにこっちはヤフオクでゲットした展示用のちゃんとした石です。 この際、石積みと言わずロックバランシングと言いましょう…

1回飾った真柏を「卒業」して・・・

先週は久しぶりに東京支部の例会に顔を出しました。 MKTさんが小粋にモミジを飾っていました。 ぼくと同じ年代の人が飾ったものというのが刺激的なんですよね。 これが何十年とやってきた人の飾りだとまた違った目で見ていたことでしょう。 さて今回はこの真…

被写界深度浅めで清香会展示を撮る

昨日は清香会の盆栽展示会にお邪魔してきました。 普段持ち歩かないカメラで撮ったら ちょっと被写界深度が浅さすぎたみたいです。 葉にピントがきて、幹はもうボケてます^^; これでもf=4.5なんです。 これはボケがいい感じで被写体の小ささが表現できて…

やっぱり松柏が・・・

松柏は家ではうまくいかないのはわかっているんですが、 諦めの悪い性格なもんでなかなか割り切れないんですよね。 先日、木固めエースでシャリを保護してもらった真柏。 ついでにひこさんから少し手直しが入っています。 確かぼくはこういう状態で持ってい…

安行東盆栽で木固めエース

このままだとシャリが腐ってしまうと言われていたので 木固めエースを塗ってもらいに、安行東盆栽へ行ってきました。 筆でシャリの部分に塗れば、染み込んでいき、あとは乾かすだけです。 こうして目の前で見ると意外と簡単そうでしたが、 取り扱いはちゃん…

ムロ出しとかRBO五葉松の植え替えとか

今日は最低気温が14℃と絶好のムロ出し日和。 雨ですが、屋根付きのベランダ組には関係ありません。 というか晴れて直射日光バンバンよりも曇りの方がムロ出しにはいいみたいですね。 クチナシとかはまだ発泡スチロールの中ですが、 ほとんどの樹はムロから出…

先月買った杜松をたたく

RBOで2千円でもらってきたこの杜松。 とりあえず上部はいらないのでたたいておきました。 後ろから見ると、どういう状態かよくわかります。 すぐにどうにかなるようなモノではありませんので、 とりあえず来月に植え替えて出方を見る感じですかね~ 花芽が…

ロウヤ柿の根は黒いからちょっとビビる

今年の植え替えは意図的に少しゆっくりめのペースで行っています。 ロウヤ柿。この鉢も内縁なので抜くとき少し苦労しました。 といっても先月のカエデほどじゃありません。 柿の根は黒いです。 経験の浅いぼくはまだちょっとドキッとします。 根をさばいてか…

芽が弱い山モミジも植え替え

山モミジを植え替えます。 鉢から抜いてところ根腐れ気味でした。 去年の春に調子を崩してから、 乾きも遅くほとんど動きもなかったのは やはり根に問題があったようです。 この根(矢印)を切りたいんですが、 根の先(黄色で囲んだ辺り)で他の根と癒着し…

カエデの植え替え、鉢を割る

三浦半島から持ち帰ったカエデです。 根がカチカチで固く、鉢から抜けません。 ふだんの水やりのときから、わかっていたことですが かなり苦戦しました。 結局、鉢を割る羽目に。 これでも抜けません。 さらにパリンと割って まだダメ。 ふう~ようやく抜け…

真柏の植え替えからスタート

そろそろ植え替えをやっていきますか~ということで まずはこの真柏から。 鉢から抜いたところ。 で、いきなり植え替え終了の写真。 水苔まで乗せてますが、どうも角度が気に入らず この写真を撮った翌日にやり直しました。 当初の角度に戻して植え替えなお…

盆栽園店主と初心者のやりとり

とある盆栽園に盆栽を始めたばかりとおぼしき客がいました。 その客と店主のやりとりが聞こえてきました。 その客は完成樹に近い6,800円の樹を手に持っていました。 店「う~ん、それもいいんだけどね~」 「でもお兄さん、まだ始めたばかりだろう?」 「じ…

盆栽散歩、夜の国道

アイデアだけは2年前から。 先に人にやられるのが嫌だから、中途半端だけどやっておきます。 それなりの機材でそれなりの人が撮れば、 もっと良い写真ができそう。 ブログランキング(ポチっと)⇒ 盆栽ブログ村へ

イチかバチかの五葉松

立春盆栽大市では、 毎年お世話になってる業者さんのところで五葉松を買いました。 別に示し合わせたわけではありませんが、 偶然にもひこさんが購入されたのと同じところの五葉です。 泥のような土に埋まった樹でした。 ぼくにとってイチかバチかの素材なの…

立春盆栽大市でお買い物

今日は午後から時間が空いたので立春盆栽大市だけ行ってきました。 初日といっても実はすでにいくらか物色された後みたいです。 外国人バイヤーって・・w ま、ぼくみたいな貧乏愛好家とは買うものが違うでしょうから、 関係のないことです。 杜松を2千円で…

2016年国風展は2月5日から

前期 2月5日(金)~8日(月)後期 2月10日(水)~13日(土) 国風展の会場は東京都美術館。立春盆栽大市は上野グリーンクラブ。 別会場ですが、期間中は無料シャトルバスで行き来できます。 去年見た感じではシャトルバスは10分間隔ぐらいで運行していて…

盆栽散歩~道端に残る雪

新入りのエゴノキ 降ってる雪は後から足しました^^; ここ数日東京も寒い日が続いています。 2月からまた暖冬傾向に戻るという予報らしいですが。。。 ブログランキング(ポチっと)⇒ 盆栽ブログ村へ