盆栽マンション日記

都内マンション在住のタカヒロです。苦戦しながらも楽しい盆栽ライフ5年目になりました。

真柏

真柏の芽摘み、宮様カエデの葉っぱ

◆以前の姿 ひこさんのところで木固めエースを処置してもらった真柏 あれから2か月弱でこんな感じになりました。 ◆現在の姿 元気はいいみたいで、だいぶモコってきてます。 芽摘みをやっておきました。 ◆芽摘み後の姿 ただ輪郭を揃えるだけではダメだと教わ…

1回飾った真柏を「卒業」して・・・

先週は久しぶりに東京支部の例会に顔を出しました。 MKTさんが小粋にモミジを飾っていました。 ぼくと同じ年代の人が飾ったものというのが刺激的なんですよね。 これが何十年とやってきた人の飾りだとまた違った目で見ていたことでしょう。 さて今回はこの真…

やっぱり松柏が・・・

松柏は家ではうまくいかないのはわかっているんですが、 諦めの悪い性格なもんでなかなか割り切れないんですよね。 先日、木固めエースでシャリを保護してもらった真柏。 ついでにひこさんから少し手直しが入っています。 確かぼくはこういう状態で持ってい…

安行東盆栽で木固めエース

このままだとシャリが腐ってしまうと言われていたので 木固めエースを塗ってもらいに、安行東盆栽へ行ってきました。 筆でシャリの部分に塗れば、染み込んでいき、あとは乾かすだけです。 こうして目の前で見ると意外と簡単そうでしたが、 取り扱いはちゃん…

真柏の植え替えからスタート

そろそろ植え替えをやっていきますか~ということで まずはこの真柏から。 鉢から抜いたところ。 で、いきなり植え替え終了の写真。 水苔まで乗せてますが、どうも角度が気に入らず この写真を撮った翌日にやり直しました。 当初の角度に戻して植え替えなお…

真柏、葉を透かしながら妄想する

最近は作業記事が少ないので ベテランさんには物足りない内容になっていますね。 ということで久しぶりにちょっとだけやりました。 題材は、ひこさんから頂いた真柏です。 ◆去年5月のときの写真 ◆裏から ◆現在 かなりモサモサしています(汗) だいぶ放置し…

真柏の素材をヤフオクで

久しぶりにネットで樹を買いました。 真柏の素材です。 足元の曲が気に入りました。 最近はヤフオクも高くなって、手を出せないでいたのですが これは安かったです。 これから上を作っていくおぼろげな構想はありますが、 実際にやろうとなるとけっこう大変…

生き残った樹(その2)

ここ1週間はかなり涼しい日が続いています。 が、涼しくなったお盆明けくらいに新たに樹を3本枯らしてしまいました orz 例によって「いい樹から」枯れていきます。 今回は松柏。まさに生き残ったという感じです。 どれも持ち崩し気味です。 1.真柏 ◆以前…

真柏とモミジ

我が家にきた真柏。 針金と結束を外しておきました。 この角度からは隙間は埋まってるように見えます。 近づいてみると、まだ少し隙間があるのですがぼく的にはすでに満足です。 裏から。 さて今日は根津美術館でやっていた 光琳の特別展、燕子花と紅白梅を…

大宮から真柏を連れて帰る

あれだけ渋っていた大宮盆栽まつりですが、 気付くと集合場所に朝10時きっかりに着いていました。 東京支部のメンバーと行くのは初めて。 せっかくなんで先輩の買い物でも見て勉強しようかと思ったのです。 しかし、先輩の中には前日からの連投組もおられ…

bk号で安行東盆栽へ

今日は汗ばむ陽気の中、ひこさんのホーム安行東盆栽に行ってきました。 東京支部の女性会員Sさんと、 当ブログでお馴染みのbk_sakamotoさんと一緒です。 去年までだと、電車で17駅、その後に徒歩25分 1人でとぼとぼ歩いてようやくたどり着いていたので…

植え替えて1ヶ月後の真柏

以前は半懸崖っぽい姿でしたが、 これを起こして文人風にしました。 写真ではそうでもないのですが、 起こしたことで、樹の構えがだいぶ良くなった気がします。 そう、構え。 「構え」って言える雰囲気が出てきたんですよね。 植え付け角度はもちろん先輩か…

真柏、角度を起こして植え替え

半懸崖になっているこの真柏ですが、 角度を起こして文人風に植え替えてみます。 まずは鉢から抜いたところ・・を撮りたかったのですが かなりカチカチで鉢から抜くのに苦労したせいで 後の写真が面倒になって 植え付けたところまですっ飛ばしてしまいました…

真柏を深めのダオンに

この真柏は一昨年は展示で、去年は盆栽散歩の主力として活躍しました。 今年はゆっくり休ませようと、駄温鉢に入れることにしました。 荒めの赤玉を敷き、根はあまり追い込まず 軽くさばくだけにしておきました。 もうちょっとだけ大きくても良かったかな。 …

先月の真柏にさっそく手直しが入る

昨日は清香会の例会に見学参加させていただきました。 普段ぼくが毎月出ているのが日本小品盆栽協会の東京支部の例会。 清香会は緑水会をルーツに持つ趣味家の集まりで、 東京支部の会員の方も大勢おられます。 大宮の清香園とは関係ありませんので誤解なき…

真柏の針金かけ

昨夜の続き。 結束バンドで枝の流れが見えるように調整してみたところまででした。 ここから針金で枝を配っていき、こうなりました↓ うーん、本当は 図の番号どおりの順に上から配置させたかったんです。(先輩からそういうアドバイスを頂きました) でもや…

真柏結束バンド

今日は東京支部の例会で、この真柏についてアドバイスを頂いてきました。 正面としてはこの角度で見たいんです。でもそうすると途中から葉っぱで枝が完全に隠れてしまいます。 そこで、ひとまず結束バンドを使って枝の流れが見えるように調整してみました。 …

盆栽散歩~仏像編

今日は根津から上野へ。 国立博物館で国宝「松林図屏風」を見てきました。(見れるのはあさってまで) さすがに人気で人が途切れることがなかったです。 写真が撮れる美術館や博物館って少ないですよね。 一部はNGでしたが、この「松林図屏風」を含め 多く…

新年、松の代わりに真柏を飾る

年末、年始ヤフオクで堀りだしものがないかなあと物色したら おされな飾り棚を見つけてしまいました。 ちょっと消化不良に終わった年末の交換会のリベンジができましたよ。 今年も飾れる樹は少ないですね。 男性的な樹を女性的なセンスで飾る。 これが今年の…

盆栽散歩~銀座

盆栽を連れて散歩し、ええ感じのところで写真撮って帰るシリーズ。 今回は銀座です。 都会の街中の盆栽を撮るというのは兼ねてからの狙いなのですが、 なかなか難しいです。 ◆関連記事 盆栽散歩~谷根千 盆栽散歩~浦安へ 盆栽ランキングへ

真柏、なんか様子がヘンです・・・

今度、安行に持っていってみてもらおうと思ってた真柏ですが、なんかヤバイです・・(汗) 葉が赤いし、さわるとポロポロ取れてしまいます。(いわゆる霜焼けとは違いますね) 水切れ? 水を切らしたという自覚はないです。 真柏は丈夫ということで少し辛く…

真柏の葉

昔は真柏が嫌いでした。 独特の葉の形状が好きになれなかったからです。 針金で曲げたり、不要枝はジンにしてみたりと いろいろおもしろさがわかってきても 葉は依然として好きになれませんでした。 そんな中この真柏は葉がきれいだと思って 購入した樹です…

立ち上がりが真っ直ぐな真柏

8月にはセミを乗っけて遊んでた真柏です。 本来の正面はこちらで上からを見るときれいな三角。 枝も右斜めに向かってくるように配置されています。 しかしこの正面候補は、横から見ると立ち上がりが真っ直ぐなのが難点とひこさんから指摘されました。 そう…

間延びした真柏

この真柏、輪郭を整えるように芽摘みを行ってきましたが、なんか違和感あるなあと思っていたら間延びしてました。 間延びと言っていいんでしょうか。 下枝とか見るとよくわかります。 枝分かれがなくてびょーんと1本の長い葉が多くある状態です。 見た目も…

真柏に曲をつけていく

素材の真柏に曲をつけていってます。 幹がくっついて太くなるように足元にキツイ曲を入れたいとき、 細幹でもかっこいい曲を入れたい・・・いろいろですね。 この真柏は細幹で足元に短い曲を入れたいのですが なかなか思い通りにいきません。 練習あるのみで…

真柏の細幹素材

写真の日付は6月9日となってました。 先輩Aさんより頂いた真柏の素材です。 本来なら涼しくなってからなんでしょうけど、ムズムズしてすぐに針金をかけてしまったんですね。 いまはこうなってます。 9月になったらもう少し曲げてみるつもりです。 上部左…

盆栽を回転画像で(テスト)

これなら動画でも変わらないですね。 (画像が回転しないなど正常に見えない人がいたら教えてください) シャリが見えてる方が正面かな?今までは逆で見せることが多かったですが。 ◆関連記事 杜松の正面 真柏セミ 盆栽ランキングへ

真柏セミ

お盆明けも暑い日が続きますね。 暑さで体調を崩す樹もある中、真柏は丈夫です。 いじり過ぎると杉葉になる以外は 本当に頑健です・・と浅い経験からも言えてしまうほどです。 ◆関連記事 真柏の1年後 ゴジラ×シンパク 盆栽ランキングへ

真柏の1年後

◆1年前 ◆現在 すみません、見る角度が揃ってないです^^; この樹は元々がある程度整った樹でした。 そのせいか、ほとんど手を入れずとも1年という時間分の 成果を目で見ることができますね。 6月はじめに芽摘みしたときは摘みすぎてしまったので それ以…

盆栽散歩~エスカレーター、ブランドロゴ

2つとも新入りの樹です。 狙ってたわけじゃないですが、散歩には良さそうな樹です。 お茶が飲める樹という言葉があるらしいですが、 ぼくにとっては「散歩できる樹」が代わりです。 ◆関連記事 盆栽散歩~ブランコと交差点 盆栽散歩~新宿御苑 盆栽ランキン…