盆栽マンション日記

都内マンション在住のタカヒロです。苦戦しながらも楽しい盆栽ライフ5年目になりました。

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

カエデの取り木

カエデを取り木にかけて3週間くらいになります。 ちょっと前にモミジの取り木を紹介しましたが、 それより前のこと。人生初の取り木でした。 ◆冬のカエデ 指さしてる部分より上がほしいのですが、 石がジャマでうまくできるかどうか不安でしたが、 まあなん…

盆栽市で買った500円黒松が復活

一時ヤバい状態でした。 やむを得ない状況で2月に植え替え、 4月になって他の黒松は芽が伸び始めていたのに、 この黒松だけは全く動かず。 5月くらいから芽が出てきて、 6月末現在はここまで回復しました。 肥料(バイオゴールド)をどっさりやってます…

ケヤキを葉刈りする

今年も葉刈りの季節がやってきました。 春から何もいじっていないこのケヤキ。 去年はいじりすぎて失敗しました。 日記によると去年の葉刈りは6月16日。 芽摘み、葉刈りしたときのカン違い充実感は今でも覚えていますよ。 なんか、いっちょまえの盆栽家に…

上部が枯れた山ぶどう

もう何回も紹介してますが、 おさらいしておきます ◆5月20日 胴吹き、キター ◆5月29日 お、成長早いな~^^ ◆6月12日 成長しすぎw 剪定しよう。 ◆6月25日 斑入りの上部が枯れて・・(←いまここ) 胴吹きが徒長し葉がでかくなったので、2芽残し…

黒松へ針金を掛ける

これは所属する盆栽会の先輩Aさんより 入会祝いに頂いた黒松。 そういえば針金かけていなかったということに気付き、 先日安行で学んだ針金の掛け方を実践してみたくなりました。 で、思ったらもう止まりませんw こんな感じになりました。 まあベテランさ…

教訓:叩くなら叩いた後のことをちゃんと考えて叩こう

えっと、ちょっと前にヤフオクで買った この背丈のある山モミジ。 家に来て1回液肥をやってすぐに 青い線でぶった切りしました。 悪いことしてますね~ まるで中学生が先輩のマネして悪い遊び覚えたみたいなw 先輩は良い子はマネをしないように・・なんて…

挿し木失敗

みなさん簡単にやられている挿し木ですが、 恥ずかしながらぼくは成功したことがありません。 成功率0% です。 杜松、クチナシ、ニレケヤキ、山モミジ、梅モドキ、どれも挿し木しやすい樹種ですが、いずれもダメです。 挿して3、4日すると葉がしおれたり…

山モミジに取り木をかける

こちらの山モミジ。 ひこさんから頂いたお土産です。 すでに取り木の準備として針金が巻かれていて、 幹に食い込んでいます。 こうして葉からの栄養分を途中でせき止めておいて、 環状剥離を行うと発根しやすいそうです。 黒丸で囲んだ部分を取って、 裏表を…

針金巻きの練習

今まで勝手に誤解してたことなんですが、 中品、大品の枝と小品の枝では大きさが違うから、 教科書に書いてある針金の巻き方はあまり参考にならない。 と思ってたんですよね^^; 針金を巻く時に枝が込み入ってたり、葉がジャマしたりするのが 小品盆栽のや…

再び安行東盆栽へ

人気盆栽ブロガーのひこさんのホーム、 安行東盆栽へ行ってきました。 例によって今日もお土産いっぱいですが、 とりあず一部だけ紹介しておきます。 ◆野ぶどう 以前、このブログで山ぶどうが枯れそうだとぼくが言っていたとき、 「じゃあ今度来たら代わりに…

クチナシが打ち上げ態勢に入りました。

角度ヨシ、方位ヨシ。 打ち上げ、5秒前、4、3、、、、 どうやらクチナシが打ち上げ態勢に入ったようですw ↓こちらのデカいクチナシはいよいよ包帯がとれて、 これから培養の季節。 と同時に天敵のオオスカシバに注意しないといけない時期ですね。 虫は嫌…

盆栽のサイズ感

ぼくのブログには、盆栽愛好家さんとは別に はてなブログ繋がりで読みに来てくださる人が大勢いらっしゃいます。 「サイズ感がわからない」 「思ったより小さいんだ」 何人かの方にそんな指摘されて、 改めて、そっか~と思い、できるだけ手に持った写真をの…

山ぶどう、どうなる?

先月からその変化スピードにひとりで騒いでいます。 ◆5月20日 胴吹き、キター ◆5月29日 お、成長早いな~^^ ◆6月12日 おいおい、成長しすぎw(←いまここ) 胴吹きから出た芽の成長が早く、そして強いです。 葉が予想以上にでかくなってきました。 …

つゆざむに咲く花

ここ10年は仙台、東京と住んでいるぼくも その前の10年は西日本に住んでいて、 その違いをたまに感じるのがこの梅雨の時期です。 関西に住んでるときは、 もう蒸し暑くてたまらなかったのが、 東京ではちょくちょく「あれ?今日は涼しいね」という日があ…

モノクロ多めで伝える東京支部例会

昨日は日本小品盆栽協会の支部例会でした。 会場はこんな感じ。 ちょっと早めに着いたのでまだ人少なめです。 この日の講義はA藤さんのミニ真柏とあって、 ふだんより人多めでした。 真柏の挿し木、取り木、植え替え時期、 針金をかける最適な時期、 そして…

木瓜、2番芽

5月31日に少々衝動的に丸刈りにした木瓜(ボケ)。 やった後で まあ大丈夫だよね・・と心配になってきたのですが、 ちゃんと二番芽が吹いてきてくれました ここまではいいのですが、問題はこの後。 気休めかもしれませんが伸ばしたい芽に葉水してみますか。 …

ガマズミの芽摘み

手入れしたのは1か月前ぐらいだったかなと思ってましたが、 過去記事を見ると2か月近く前でした。 かなり徒長しているので、 芽摘み+葉すかしで、光がフトコロまで入るよう調整しておきます。 なぜか逆光が好きなこのごろw この樹は固形の肥料を置きづら…

梅、桜、すっかり放置状態。

春にはあれだけチヤホヤした梅と桜ですが、 この時期はどうしても放置されがちです。 桜はとくに樹形うんぬんではなく持っているので ご覧のとおりボサボサ。完全放置です。 葉を少し刈った方がいいのでしょうか。 梅は少し葉切りして、枝の強さをコントロー…

植え替え後のクチナシ

約3週間前に植え替えたクチナシ。 ◆植え替え直後 ◆3週間後 だいぶ葉が増えてきましたが、 一部萎縮したようになってる葉もあります。 植え替えて3日後には日当たりの良い場所に 2時間くらい置いてたせいかもしれません。 まあそれを除けば、動きもあって…

背丈のあるモミジが届く

ヤフオクで買った山モミジです。 今日届いたばかり。 大きくてもお値段は我が家では下位グループです。 先日のミニ五葉松と比較しておきます。 あれ?ちょっと好みの樹形と違うんじゃない? って思われた人もいるかもしれません。 ふっふっふ、 悪巧みしてま…

ニレケヤキは初心者向き?

3週間前の東京支部例会で軽く芽摘みもらったニレケヤキ。 すでにボサボサです。 ニレケヤキは初心者向きだと盆栽会の先輩に言われたことを思い出します。 芽吹きが良くて、作りやすそうですね。 あんまり切りすぎると去年のケヤキのように、 夏以降早々に休…